沿革

1950(昭和25)年 8月

阪神工業所を創業し船舶修理業を開始

1952(昭和27)年12月

阪神工業(株)に改組

1954(昭和29)年10月

日東化学洗缶工業(株)を設立

1955(昭和30)年10月

日東化学洗缶工業(株)を新日東化学工業(株)に改称

1956(昭和31)年 6月

洗浄剤「ネオスA」発売

1957(昭和32)年 9月

ネオス(NEOS)商標登録認可

1962(昭和37)年 6月

10月

洗浄剤「ネオス ワン」、流出油処理剤「ネオスAB」発売

第9回全日本自動車ショー(東京)に「ネオス ワン-1」出品

1964(昭和39)年 1月

10月

ネオス労働組合結成

社是を決定(心魂開発、人材育成、和親協力、創意工夫)

1966(昭和41)年 6月

本社を神戸関電ビルに移転

1967(昭和42)年 5月

阪神工業(株)を「新日東工業(株)」と改称、新日東化学工業(株)を「新日東化学(株)」と改称

1970(昭和45)年 12月

滋賀工場(滋賀県湖南市)第一期工事完成

1971(昭和46)年 11月

ジュリアナ号原油流出事故(新潟県)で、「ネオスAB」を使用し、海上保安庁より表彰

1973(昭和48)年 7月

シンガポールに現地法人「ネオスケミカルシンガポール」を設立

1976(昭和51)年 10月

新日東化学(株)と新日東工業(株)を合併、「(株)ネオス」として発足

1978(昭和53)年 12月

川崎工場(川崎市)開設

1979(昭和54)年 11月

中央研究所を兵庫県尼崎市から滋賀事業所内に移転

1982(昭和57)年 7月

滋賀事業所に超精密洗浄室を設置

1984(昭和59)年 7月

滋賀事業所に第三合成工場(フッ素合成プラント)を設置

1985(昭和60)年 4月

フッ素系界面活性剤「ネオス フタージェント100」発売

1986(昭和61)年 10月

大分工場(大分市)開設

1989(平成元)年 9月

洗浄兼防錆剤「ネオス デタージェント1000」発売

1991(平成 3)年 5月

資本金を4億975万円に増資

1992(平成 4)年 7月

切削・研削油剤「ネオス ファインカット5000」発売

1995(平成 7)年 1月

3月

阪神・淡路大震災により本社事務所が被災。滋賀事業所内に対策本部を設置

阪神・淡路大震災により本社を神戸関電ビルから第三建大ビル(神戸市)へ移転

1997(平成 9)年 1月

ナホトカ号重油流出事故(島根県)において吸着マット、流出油処理剤等で重油回収活動を支援

1999(平成11)年 9月

長崎事業所(長崎県諫早市)開設

2000(平成12)年 3月

12月

本社を第三建大ビルから神戸関電ビル(現在地)に移転

滋賀事業所がISO14001を認証取得

2001(平成13)年 4月

10月

赤穂工場(兵庫県赤穂市)開設

切削・研削油剤「ネオス ファインカットCFS-100」発売

2002(平成14)年10月

創立50周年を迎える

2004(平成16)年 9月

滋賀事業所がISO9001を認証取得

2005(平成17)年 7月

中国に現地法人「溧阳尼欧斯化工有限公司」を設立

2010(平成22)年 11月

宮崎工場(宮崎市)完成

2013(平成25)年 8月

タイに現地法人「ネオスケミカルタイランド」を設立

2014(平成26)年 11月

中国に現地法人「尼欧斯(上海)商貿有限公司」を設立

2019(令和元)年 5月

熊谷UC工場(埼玉県熊谷市)開設

2023(令和 5)年 9月

株式会社新興製作所をグループに迎える

現在に至る